煮出さなくても妊活に効果的なルイボスティーってある?
こんにちは!ニャオ美です。
あぁ、忙しすぎる。
貧乏ヒマなしですわ~(-_-;)
忙し過ぎて家事まで手が回りません💦
ごはんは時短(=手抜き?)、掃除と買い物は週一。
もうね。ルイボスティー、煮出してるヒマないのよぉぉぉお(ToT)/
はい。そんな忙しい妊活中のあなたに朗報ですよ♪
今回は、煮出さなくてもすぐに煮出し並みの濃っゆ~いルイボスティーが作れちゃう、おすすめの3商品をご紹介いたします(*´ω`*)
妊活で飲むなら『煮出し』のルイボスティーが良い理由
ルイボスティーはお湯を注いで飲むよりも、煮出したほうが良いことをご存じですか?
なぜなら『煮出し』のほうが、ルイボスティーの成分をしっかり引き出せるからです。
その成分はフラボノイドと呼ばれ、活性酸素を取り除いてくれる役割があります。
活性酸素といえば、妊活の敵。
ストレスや加齢、たばこなどにより過剰に発生すると、細胞や血液を酸化させ傷つけてしまう悪いヤツでもあるのです。
その傷が生殖細胞の老化を招き、これが不妊の大きな原因の一つとも言われています。
ルイボスティーの薬理作用を研究している丹羽研究所の調べによると、ルイボス茶葉100g中38㎎、つまり4割近くものフラボノイドがルイボスティーに含まれていることがわかっています。
それはフラボノイドが多い赤ワインやチョコレート、緑茶等の25~300倍に匹敵する量。驚愕レベルですよね?
つまり、そのフラボノイドの恩恵を受けるためには煮出さないと意味がないッ!
【ルイボスティーは煮沸時間15分あたりがもっとも抗酸化作用が高い】
100度の熱湯に茶葉を入れ、弱火でクツクツ煮出すことにより、低分子の吸収されやすい成分が抽出できるのです。
妊活中、煮出さなくてもすぐに作れるルイボスティーおすすめ3選
そこでメーカーが考えたのが、ルイボスティーを煮出さなくても濃ゆ~い成分が出るように加工すること。
それでは、煮出さなくても速攻で濃く出るルイボスティー3つ、いってみよー。
エントリーNo.1 ティーライフの『プレミアム オーガニック ルイボスティー ポット用』
原材料:ルイボス(南アフリカ共和国)
内容量:120g(4g×30ティーバッグ)
税込価格: 1,454円(通常購入)
1ティーバッグ当たりの単価:@48円
お試しセット:84g(4g×7ティーバッグ×3袋)で税込970円、1ティーバッグ当たりの単価@46円
まずは健康茶や健康食品の通販ショップ『ティーライフ』。人気店のため、回転率が良く新鮮な茶葉が魅力の一つです。
こちらのノルイボスティーは水蒸気で殺菌することにより、茶葉に含まれる旨みと抗酸化成分が引き出され、濃ゆくなるそうなのですが・・・ちょっと難しくて理解できませんでした(>_<)
茶葉の見た目からして最高等級ではないと思いますが、オーガニックのものを使用しているそうです。ティーポット用にしてはティーバッグ当たり4gと贅沢に使っているのもポイント高いです。
3分で濃ゆく出ました。伝わりますかね?
ティーライフはコスパが良いので、毎日継続して飲むにはルイボスティーには最適です。
割引や特典が付いてくるのも魅力。私がお試しセットを買ったときが誕生月だったので、バースデー割引されて10%OFFで買えたり、クーポンや花のタネがついたり、社員一同の写真付き発送完了メールが面白かったです。
エントリーNo.2 RTRoomの『ルイボスティー・オリジナル』
原材料:有機ルイボス茶葉100%
内容量: 96g(1.2g×80ティーバッグ)
税込価格:7,560円(送料別、1万円以上購入で送料無料)
1ティーバッグ当たり単価:@78円
『RTRoom』は、姉妹二人で始めた軽井沢のルイボスティー専門店。バリエーションが豊富で、こちらのルイボスティーオリジナルはギフト用や簡易包装、少量~大容量タイプ、茶葉のみ箱入りなど7種類の形式から選べます。
どうですか?濃ゆ~い(●^o^●)
最高等級の茶葉を使っているので、決して安くはありません。なのにリピート率が高く、人気TOP5に入る商品なんだとか。
RTは香りが良くて美味しいだけじゃないんですよね。なんか、すべてが女子力高くてかわいい✨ リピしたくなる理由もうなずけます。
参考記事:RTRoomのルイボスティー口コミ
一度飲んでみたい方は、初回限定のお試しセットがお得です。
エントリーNo.3 ノバテックの『オーガニックルイボスティー エクストラ』
原材料:オーガニックルイボスティー茶葉100%
内容量:24g(1.2g×20ティーバッグ)
税込価格:1,520円(送料別、5千円以上購入で送料無料)
1ティーバッグ当たりの単価:@76円
ノバテックは創業30年の老舗メーカーです。煮出さなくても濃いルイボスティーの特許まで取得しています。
どんな製法で作っているのか問い合わせてみたら、茶葉を細かく刻み→遠赤外線加工→真空濃縮→フリーズドライだそうです。ってホームページにも書いてあった(笑)
フラボノイドの量は煮出し用の1.2倍。良いですね~。
ティーバッグ当たりの量は少ないですが、カップ4杯しっかり出ましたよ~。
4煎目。まだ濃ゆいッ。
よく見ると、ノバテックとRTRoomの包装って似てると思いませんでしたか?
お・・・同じ!
ぶっちゃけますと、ノバテックはRTRoomのOEM供給メーカー。つまり、ノバテックでルイボスティーを製造して、RTRoomのブランドで売ってるってことです。
なので、RTRoomもノバテックも品質的には同じ。値段的にはノバテックの方がほんの少し安くなってます。
ただ、RTRoomの方が粉末タイプのルイボスティーもあったり、他のブレンドも取り揃えていたり、プレゼントしたくなるほどかわいいブランド。そういう意味では選択肢の多いRTRoomの方に分があります。私だったら、まずコスパが良いノバテックから試しますね。
ルイボスティー専門店【ノバテック】
≪送料無料≫オーガニックルイボスティーお試しセット
まとめ
- 妊活中は10分以上煮出した濃いルイボスティー飲むほうが、成分が多く摂れて効果的。
- 割高だが、煮出さなくてもすぐに濃い成分が出る特殊加工されたルイボスティーもある。
- 煮出さなくても濃いルイボスティーを販売しているメーカーは、ティーライフ、RTRoom、ノバテックの3社。